|
2005年10月12日 海女の小屋
事務所の若きスタッフを慰労するという名目で、網代に行ってきました。伊豆半島を熱海から車で15分くらい南下すると網代があります。網代を越えるとハトヤで有名な伊東とか下田などあります。ほとんどみんな日頃の疲れた出たせいか、風呂に入ってはグーグーとゴロ寝してました。若いのに(笑)昼飯に美味しい物を食べようということで、伊東は川奈にある海女の小屋へ。ここはなんと言っても大きな椀で出てくるみそ汁が素晴らしい。1万円もするブイヤベース仕立ての海鮮鍋なんてのもあるんですが、2〜300円くらいのあおさ海苔のみそ汁がうまいのです!

アラ煮。目玉の美味しいとこがゴロゴロ。
ウニいくら丼。小粒ですが、味はよいのでがす。
海女の小屋丼。
あおさ海苔のみそ汁。うめ〜!
この店は徳島のびんび屋の伊豆版といったところでしょうか。あそこまで安くないですが...(笑)このみそ汁は幸せになれます。
あとは、朝に早起きをして、網代港で屯っていた漁師さん達に聞いて干物店を紹介してもらいましたが、イマイチ...。最近、なかなか美味しい干物がないんですよね。どうしても冷凍してしまうので、身がシャワシャワで、好きになれないっす。
|