makito's voice

2007年10月05日
秋ですなー

  • 今朝起きて窓を開けたら、それはそれは乾いた涼しい風がびゅうと入ってきて、身体中でそれを浴びることの快感と言ったらもう、それは心地の良いものでした。太古の昔から、人はこの風をあびて今日の活力を感じてきたのではないだろうかっちゅう。日中はだいぶ暑くなって汗ばむくらいでしたが。明後日は息子の幼稚園の運動会、走るのは苦手なので用具係をというのを引き受けたら、なんと朝の7時から夕方まで!誰が言ったか知りませんが、日本人は勤勉です。日曜日も暑いらしいので、きっと夜のビールは旨いことでしょう。
  • 西尾さんはすでに手に入れられたiPod Touch、今日から店頭販売になったようですね。ココとかココとか。こんな記事もあって、アーリー・アダプター心をくすぐられるなぁ。iPod Touchよりは、アップデート関連のリスクを追ってもiPhoneがいいなと思いつつも、やっぱ仕事のことを考えると地味に分厚い160Gなんだなー(笑)
  • さて、そんなiPod Touch人気をよそに、地味にMacBookを手に入れました。良い出物がありました。実際に使ってみると本当に良いですね。よくできているし、新しいものを手に入れたワクワク感はもうほとんど無いのですが、それだけ自分には自然って感じです。DVDも焼けるし、早速レッスンでも使ってみてますが便利便利。モリサワの毎日新聞書体が使えないのが、かなり残念。いままでずっとあれで原稿やっていたので。近々英語キーボードに交換の予定。そういや、Mac Miniがそろそろ終了になって、次はMac Nanoという噂。ドライブが付いてないってことはないだろうから、ノート型くらい薄さになっていくということだろうか。どんなになるんかなー。また電源だけでかいとかそういうことかねー。XServeのちっさいのみたいな(笑)

    白もなかなか良いです。

    キーボードを英語に変えれば完璧!

  • スーパーとか本屋で売っている、子供向けの付録付きの本ってのがあるでしょう。表紙がすんげー派手なやつ。今日は帰ってきたらそれが家にあったのですね。うーん。風呂入って飯食い終わると「コレ作ろう」という恐怖の台詞。なんかねー。大変なんだよなコレ。なんていうかやたら凝って作ってあって、組み立てるの大変だし、肝心なところで紙が弱かったり余計なところで堅くて融通きかなかったり。もうねー。ま、観念して作り始めたのですが、本体の部品に書いてある数字が60とか...。これ、小さな穴の部分をくりぬいたり、他の部品をさしたりする場所に着いている番号。60以上の行程を経てできあがるということは一目瞭然です。しかしとーちゃんは頑張りました。なんてったって、工作は好きなのです。そう、口うるさくて手先は器用とかよく言われたもんです(嘘)。しかし、やれどもやれども進まない。いや、進んでいるけどちっとも終わらない。「早く遊びたいんだけど〜」という息子の台詞は無視しつつ、とにかく工作作業。てかね、あの設計してる人、ちょっと自分の仕事っぷりを充実させたくて無理しすぎてるとしか思えない。だって、大人と作ってくださいとか書いてあるけど、大人でも難しいもん。部品の精度悪いし。あ、本気の文句になってしまった(笑)
  • と、ここまで書いて本の表紙の画像を探してみたら、なんとサイト上に工作の行程やヒントが(笑)うまく動かないときは!というムービーまで用意されて。おいおい、こんな金と時間あるなら、もっと違う材料か、違う設計図考えてくれよ!1時間以上も作業して腰いてぇ。
    小学館の幼稚園のサイト