makito's voice
« 2007年10月 | 2007年11月 | 2007年12月 »

2007年11月04日
としちゃん

  • 豊橋にあるM78星雲からとしちゃんがやってきました。つうことでとにもかくにも旨いもんを食おうと。いろんな案を考えたものの、としちゃんの希望もあって、まずは月島へ。味泉は予約でいっぱい。まぁこれは仕方ない。しかし、なんと岸田屋が連休...。ガビーン。

    時として人生は非情なものでありんす。

  • 山利喜も電話してみたものの、蕎麦がいいというので築地へ。向かうは成冨。開店前でしたが予約を入れてひと安心。しばし時間があったのでオーガニックなカフェでしばし歓談。なにやらお土産を頂く。さすが豊橋、八丁味噌カレーと味噌キャラメル。「マズイらしいです」...。彼も食べたことがないという。で、オーガニックなカフェで早速一口。んー。むにゃむにゃ。あーキャラメルだなこりゃ。うん、味噌だ。塩味も効いている。しかし甘い。なんだか、甘くした味噌鍋っていうか...。いや、マズくない。なんかご飯が食べたくなるようなところもある。帰ってから思ったのだが、これがおにぎりの具だったらどうだろうか。意外といいかも。カレーはまだ食べてません。後日報告。で、ゴーダ哲学堂。早速読みました。面白い。てか、自分が感じてることがそのまま形になっている。あぁこうやって漫画にできるのは凄いなぁ。感服するなぁ。嬉しい。何回も読んじゃったりして。

    おみやげ達。

    結構イケます。もらってから、私は比較的よく食べてます。

  • さて、成冨です。やっぱうまかった。前回行ったときと何も遜色なく、今回初めて食べた玉子焼き、これがもう宇宙だった。ヤヴァイす。ということで画像連発。としちゃんが喜んでくれたのでよかったよかった。また行きましょう!今度は中野も一緒に行けるといいなぁ。

    まずはビールで蕎麦豆腐とウニ。


    ゴボウ天が出てきてすぐに酒に。


    酒。十四代の本丸もありました。


    アナゴ天。としちゃんの顔がほころぶ。


    帆立。貝柱でとしちゃん喜ぶ。


    玉子焼き。これヤヴァイ。鍋みたいな満足度の深さ。意味わからないと思うけどそんな感じ。


    蕎麦うまし。


    かけ絶品。なんだこの味は。出汁と葱の合わさり方はなんなのだ!?旨すぎる。


  • 2007年11月04日
    研ぐ

  • 先日、浅草で砥石を買いました。麺切り包丁がボロボロで、切れ味どころの話ではなかったのでした。今日はうどんを1キロほど打ち、それに伴って包丁も研いでみたのです。






    それがですね。









    スゲー快感なのです。









    包丁を研ぐのが。









    凄く気持ちがシンプルになっていくのです。ソリッドというべきか。
    あぁいちいち行間開けることもないんですが。いや、凄い。今、こうしてマックの前に向かいながらも、研ぎたくてたまりません。家にある包丁全部研いでピカピカにしたい。あぁ面白い。きっとDNAに刻まれているのだ、くらいに気持ちいいのです。砥石も揃えたくなっている自分がここにいます。趣味がひとつ増えました。
  • 今週は吉田さんとのライブ!そして月末はカフェクレールで岩谷さんとギター・トリオ。面白いです。お暇じゃなくても来てください。
  • 2007年11月05日
    脳を研ぐ

  • 包丁を研いだせいか、どうにも部屋の散らかりが気になって整理と掃除をしました。うむ。なぜだかオヤジの墓の掃除もしたくなってきた。まったく俺という人間はいつも極端なのだ。きっとこれは、脳を研いでいるのであろう。元来熱しやすく飽きっぽいのだが、それはきっと脳に変化や刺激がないとなにかちゃんとしてられないというか、テンションを保てないというある種の欠陥かもしれない。マジB型がいなかったら世の中は平穏で安泰かもしれない。しかし、ホコリというものは実にアチコチ出てくる。うちは布団をしまってある部屋と寝る部屋が違うので、その移動でなおさらだ。んでもって楽器とかマックとか譜面とか本とかCD-Rとかゴチャゴチャじゃわい。また部屋の模様替えでもするか。ガハハー。
  • 早寝早起き朝ご飯。これはやっぱ大事ですよ。R25の記事みたいですが、企業研修に出てくるということは、これからの若者はこういう環境を整えるようになるのでしょう。ポパイとかも早寝早起き特集とかしちゃったりして。んでもって、一流企業のオトコをつかまえるために、結局は早起きして朝ご飯をしっかり作る女性が増えて、セレブもぬか床をいじるようになるとか...。まぁいい意味で昔のサザエさん的日本的経営に戻るってことすかねぇ。それほど単純じゃないか(笑)
  • とはいえ、今朝は6時に目覚ましかけて、ずいぶん後に起きましたが。ま、原稿も一段落したのでとか言い訳しながら。それにしても、先月はかなり苦しみました。今夜はエビスが最高にうまいです。しかしこんな日に限って350が2本で終わり...。さて地道に片付け片付け。
  • 2007年11月06日
    EOS 20D

  • ニコン D3とやらが凄いようですね。そんな騒ぎをよそに、超型落ちのEOS 20Dを。ポチリ的に。雑誌の撮影とかね、やっぱキスデジだとちょっとツライ。なんて言い訳ですが。早速我が家では試し撮り大会に。やっぱピントとかシャッターの感じとかいいですな。こりゃあいい。画像もキスデジで気になっていたところが全然大丈夫。あちこちのサイト見てもイイ画像が多いように思います。価格対比って意味もありますが。いやほんとカメラは中古に限ります(笑)私はやっぱペンタがいいので、K10Dが来年くらいに型落ち落ちになったらかなー。でもD3が出てキャノンが5Dにつぐフルサイズを出して5Dが型落ち落ちになればそれもあり、とは平塚徳明の弁。それにしても浮き彫りになるのは、キャノンの商売のやり方っつうか。

    ポチリ。

  • 小沢氏は結局戻るのですなー。まぁこうするしか無い的なところでしょう。茶番とは言え、いいタイミングでやったとも思えるし。日本が軍国とは違う方向でまとまっていって欲しいと願うばかりです。
  • 2007年11月08日
    うわー

  • 今日は朝6時起床、めずらしくちゃんと仕事もして、譜面書いて原稿も書いて好調。昼前に淘人の言っている幼稚園で焼き芋会をやっているというのでカメラを持って見に行く。おー食ってる食ってる。ふちえ幼稚園の畑には大根が植えられていて、葉っぱが活き活きとしていて本当に美味しそう。職員の先生が手入れしたり管理したりしているらしく、いや本当に立派なことです。後はオヤジの墓に行ってこれまた珍しく掃除してみたり。勝手に気持ちよくなって、その後ライブへ。今日も吉田さんの歌はすばらしかったです。自分の音を置く位置を変えてみたらスイッチが入ってきて、近年希に見る楽しいライブに。まぁこういうときは得てして自分だけがよかったりするものですが、それでもまたよかろうと。練習練習。
  • しかし、帰ってきてMacの電源を入れると、なにやら画面がいろんな色に。ヤベ!と思ってリセットしたり電源入れ直したり。なんとか立ち上がって、今現在緊急バックアップ中。ひゃー。早く寝ないと。せっかく早起きしたのに...(笑)
  • 2007年11月11日
    柏木玲子大先生

  • この前のライブ、聞き返してみるとなかなか良いのです。自分が一番嫌いな自分が良くなってきている。昔からいろんな人に言われてきたことだけれど、時間がかかるんだなぁ俺って。ビール呑んでもいい演奏できるようになってきたじゃん!関係ないってば。
  • それはそうと、この日のライブには大御所プレーヤーである柏木玲子さんがいらっしゃいました。私はヤマハの仕事や江尻氏のトラで参加させて頂いたミュージカルなんかでお世話になりまくりました。ベースの鹿島、キーボードの小西さんとも深〜い関係があるということで、なにやらのぞきに来て頂いたとのこと。小西さんは師匠の登場に結構慌てていて(笑)、脇の下に汗びっしょりかきましたとか言っておりました。

    久しぶりにお会いさせて頂きましたが、お元気そうでなによりであります。

  • 2007年11月11日
    上野動物園と入谷「光江」

  • なにやらしばしサイトが見れなかったようです。そしてどうやら解決したようです。なはは。どうもすみません。

    「あーなんか見れなかったんだって?すまんでしたなー!すまんこってす!」

  • 今日は小雨がパラついたりでしたが、上野動物園に行ってきました。上野の森は雨のおかげでうっそうとした木々や草の匂いで気持ちよかったです。動物園も適度に空いていたし、ひんやりと涼しい感じが山に似てた落ち着きを感じさせてくれました。淘人はあちこち走り回り、最後にオモチャも買ってもらって、帰って来て風呂入ったらもうグッスリ。20Dの撮影テストも兼ねてな感じでしたが、実に有意義な1日となりましたわい。

    像ってのはかなり愛を感じさせます。

    像のおしり。キュートです。

  • 帰り際に入谷にある「光江」でラーメン。かなり真っ当な醤油ラーメン。刺激は少ないけれど、近くにあったらちょくちょく言ってしまうだろうな。湯麺も食べるにつれて引き込まれ美味しかった。

    ビールにメンマ。いい絵ですなぁ。


    チャーシューメン。普通のラーメンのチャーシューはバラ肉でした。個人的にはバラ肉のが好きかも。


    タンメン。これまた最初アッサリ、最後しっかりな満足度です。

  • 鹿島との大人の遠足も載せなくちゃ!あー時間時間...。
  • 2007年11月12日
    あぁもう夕方

  • 昨晩から仕込み、今朝は早起きしてうどん。研いだおかげで包丁の切れ味も良し。そしてうどんもガッチリ。太さ固さは善通寺の山下くらい。もちろん山下の味には敵わないけど。でもまぁ、かなり安定した麺になった。温泉タマゴに絡めてモグモグ。うめー。ちなみに今日の粉は白椿。やっぱりグイグイと来る。そしてツルリ。

    みんなでグビグビ食います。

    釜玉もいいけど温泉タマゴ絡めもうめー。

  • 今日は本当に良い天気。昼過ぎまで原稿原稿。日射しが暑くて夏みたい。近所のスタジオへ行ってしばし練習とサウンド・チェック。今日はイマイチ調子がのらないものの、サウンドに関してひとつ得るものアリ。なーんかまたパイステが良く感じられる今日この頃。いろいろ自分が変化しているなぁ。あぁもう夕方だ。仕事仕事...。
  • 2007年11月12日
    ドラムマガジン2007.12月号

  • ドラムマガジンの最新号を読みました。ジルジャンの広告に中野がバーンと出ていてスゲー!嬉しい。これからも頑張って欲しいものです。ジョン・ボーナムの特集が力入ってますなー。なんだか今月号はいろいろ賑やかな感じです。古澤良治郎さんのインタビューがまた凄い。私などが連載でグチグチ言ってることを一言で言ってしまっています。参りました。それにしても、分析のお手伝いをさせて頂いた沼沢特集。いやぁかなり苦しみました。音楽を聴いていると楽しいしイメージも湧いてくるんですが、いざ分析となるとなにをどう採譜して、どんな文章にしてもしっくり来ない。音楽のもの凄く深いところで演奏してます。テクニックとかシンプルとかサウンドとか、もうそんなことでドラムや音楽の上っ面を撫でたようなことを言葉にするのがどうでもよくなってきます。沼沢氏のドラムは、いやはや本当に凄いし進化してます。もの凄いことです。やっぱ俺はあんまり分析とかできないなと感じました。その他連載のセミナー、試奏、レコ評などやってます。皆様どうぞひとり10冊くらい買って友人知人に配りましょう!
  • MacBookにLeopardを入れてみました。うーん。なんか見た目はどうかなぁ。でも一番気に入ってるのがDVDプレーヤーのビデオクリップ機能だったり。ま、しばらく使ってみないとよくわかりませぬが、iPhoneやiPodがああいう形になってきていることで、デスクトップの様変わりも押し出されるように方向性が決まる部分もあるのでしょうなぁ。
  • あーもう夜になりました。うっく。
  • 追伸。Leopardのインストールに2時間弱。ソフトのアップデートに1時間程度。ウンザリしていたものの、使ってみるとなんだか快適。アップルのソフトはすべて速くなっていると体感。ATOKもなんとか動いてくれているし。で、そうなるとCover Flowとかドックの新機能とかよく思えてくる(笑)あと、DVDプレーヤーは本当によくなった。メニューバーが半透明なのはオフにできないのかなぁ。ブツブツ。おまけに、Tigerの入っているG4にiLife08を入れてソフトウェア・アップデートをしたら、このところひっかかりがあったのがクリアされたように、こちらもキビキビ。いやぁ嬉しいなぁ。
  • 2007年11月16日
    アイデックス坂上さん

  • 今週はなにやら早起きが連続しております。朝の体操が気持ちよいとか感じてみたり。かなりジジイになってきたのでしょうか。今日は多少曇っており、しかも寒いです。昨日、坂上さんという大学時代の先輩キーボーディストに久しぶりにお会いしました。全然お変わりないというか、いつも頭脳明晰、明朗快活という感じです。坂上さんはアイデックスで仕事をされていて、DTM系の雑誌などにはよく登場されています。大学時代から「凄い人がいるんだよ」的存在でした。なんだか懐かしいなー。
  • 2007年11月17日
    おもちゃ

  • うちの息子はプラレールやらレゴやらNゲージの車両でよく遊んでいる。ナンチャラレールが欲しいだの、ナンチャラの中間車両が無いだのと言うようになった。自分でもいろいろ組み立てるようになってきたが、時々ハッとするようなアイデアで作ったりしている。面白い。で、仕事の帰りなんかにおもちゃ屋に寄ることが多くなった。あれを買ってやろうかな、これがあればあんなレイアウトのレールができるな、なんつって自分もまんざらではなかったり(笑)クリスマスを前にして、プラレールの地下鉄っつうのと、エアボットっつうのが発売されるらしい。うーむ。なんだか惹かれるものがあるなぁ(笑)
  • 肉体っていうのは、脳から見たら実は外部なのだろうか。文明によって自然界の環境との闘いがどれだけラクになっても、人間は自分の肉体との闘いが残っている。それをも放棄する時代も来るのかもしれない。
  • 2007年11月18日
    寒〜!

  • 昨晩は随分寒かったですなー。今夜から明日も寒くなるらしいです。窓から外を見ると、ゴーとかピューとか言ってます。私は春も夏も秋も冬もそれぞれに好きなところがあって、こんな日に家の中で粛々と寒さに備えるのも好きです。ある種の緊張感というか。今日は午前中からフォトドラムの撮影、一度戻って夜はバンド練習(笑)です。リハーサルとか言うのがなんか嘘くさいっつうか。バンド練習(笑)どっちもリアルじゃないなぁ。いやはや、外は寒そうです。コートでも着ていかないと。でもきっと電車の中は暑いのでしょう。ふう。
  • Vantage Pointかー。思えばずっとそれを追いかけている気はするなぁ。でもそれもまた時により人により変わるものだなぁ。つくづく諸行無常。
  • 2007年11月19日

  • 息子の手。

    おもちゃです。

  • 2007年11月21日
    シャンパン

  • だいぶ寒いですなー!朝早く起きられるときは体操をするようにしてますが、外に出るのが億劫になっちまいますわー。ももひきとか履くかな。ももひき(笑)
  • 嫁さんはシャンパンやらワインが好きなのです。先日シャンパンのフェアみたいなものに行くと、そこには私にはまったくわからない世界が待ってました。おもしれー。来ている客の層は、そもそもあんまりお友達になれそうにも、なってくれそうにも無い方々ばかりではありましたが、いろんなシャンパンのブースで試飲をしているのでそんなこと気にもせず片っ端から呑ませてもらう。最初は皆、俺の顔と風貌を見て「なんじゃこいつ」という顔をするが、一杯飲んで素直な感想を言うと、次の一杯、次の一杯といろいろ味を見させてくれる。なるほどシャンパンも凄い世界だな。旨いやつはマジ旨い。その中で気にいったのがRuinart。呑んでみると、いい純米酒のような美味さが。主張しすぎず、気を衒わず、ボディがしっかりしていて、呑んだ後に心地よさが残る。こりゃぁうまい料理が食いたくなるなー。それにしても、コメントを言うと皆嬉しそうにアレコレ語る。酒飲み最高!

    嫁さんの好きなルイ・ロデレールのロゼとRuinartをお土産にしました。ムヒヒ。

  • 2007年11月22日

  • 今日は朝から学校へ行き、夕方に家に戻り家族で晩飯を食った後、また出かける。日が暮れる頃に街を歩いていると、好きな風の匂いがしてくる。肌寒くシンとした空気、微かにスモーキーな風の匂い。こんな一時が、実は一番幸せなのかもしれない。なぜかといえば、そういう事に気が付ける状態であるから。以前にも書いたけれど、あと何回こういう気持ちになるんだろうとも思うし、自分の息子もこれから何度となくこの匂いに触れながら年を重ねていくのだろうと思うと、自分もいつか風になるのかもしれないとも思う。と、ここで千の風に〜を持ち出すつもりは無い(笑)風は何かを伝えているのかもしれない。自分の子供や嫁さんや、家族や親戚、友人や知人や仕事仲間、そして見知らぬ多くの人達に風は吹き抜ける。それは実は同じ風を受けるという意味では共通体験だし、コミュニケーションを含むのかもしれない。今日は暑かったね、寒かったね、風の匂いがするよ。そんな話をできることが実に豊かなのだと思う。地球が人間にとって生きやすい場所であったかどうか、そしてこれから生きやすい場所なのかはわからない。でも、人間は地球が生きているひとつの部分なのだろう。風は何を伝えているのだろう。感じる力を無くしたとき、人間は地球の一部でなくなって、生きていけなくなるのかもしれないなー。
  • とかそんなこと言ってないで、さっさと出かけよう。今日は片付けが待っている。
  • 2007年11月23日
    ライブ

  • 11月23日は、西新井カフェクレールで岩谷トリオなのです!あー!まだまだ時間をかけて暖めるべきトリオではありますが、誰かあんまり音楽にうるさくなくて、曲聴きながらビール呑めれば最高っていう人はたくさん来て〜!(笑)
  • 最近、どうも頭がスッキリしない。なーんか考え事してもスピードが上がらないし、思い出せないものが多い。さっき車を運転したとき、車を止めてエンジンを切り、ドアを開けようとするが、どこにノブがあるのかがわからない。夜で暗くて見えなかったからではあるが、しばらくどこにあるかわからずドアのあちこちを触る始末。結構パニックになった。これ、アルツハイマーの予兆か?
  • 2007年11月24日
    ライブは楽し

  • 昨晩のカフェクレールはなにやらお客さんに大勢来ていただきました。そのほとんどは岩谷親分の人気によるものでしたが、若い人がたくさんみな真剣に聴いていて、その表情が恐い。リハではゆるゆるオヤジだったのが、なんだか3人ともカチカチでした。斯くして今夏に顔合わせをしたこのトリオの公開練習、もといお客様感謝フェアは無事終了しました。課題は大いに残るが、やっぱライブって楽しいなぁ。ビール呑まなくても楽しいことがよくわかりました。こういう感じは、大学時代に無邪気に叩いてた頃の初動的なものに似ている気がする。あーもちろんビール呑んで演奏するのも楽しいのよ。私的には、いつも厳しいうちの嫁さんが「バランスがいい!ドラムの音が良い!チューニングが良い!演奏は別として選曲が良い!今までカフェクレールで聴いた中で一番いいバランスだ!」と言っていたので、慌てて「別に何も新しいものは買ってないよ!!」と弁解しておきました。それを聴いて笑うカフェクレールのマスター滝沢さん。ここ数年サウンドのことばかり気にしていた成果があったっちゅうもんです。あとは演奏ですか。曲が難しすぎるちゅうねん。

    変な顔。

    岩谷耕史郎(Gt)、私、西川透(Bs)

  • 今朝も朝日をあびて軽く体操。体調も良くなるし身体が軽く感じる。ただこれって、今まで不摂生を試すだけ試したから感じていることであって、まぁ人間って言うのは正しいと頭ではわかっていてもそこにストレートに没入できるわけでもなく。おそらくもう夜型の中でエネルギー出しまくる体力が無くなってきているのだろう。優しくされたり暖かくされたいいだけではなくて拒絶されたほうがわかりやすいこともある、そんな感じかなぁ。でも早起きすると朝飯が美味い!コーヒーも美味い!夜中の焼肉やラーメンも美味いが朝飯の美味さも格別だ。どっちもアリアリ。
  • 2007年11月26日

  • えー。今日の日記は、いつにも増して極私的かつめちゃくちゃに散らかっております。ご勘弁を。
  • この土日はいろんな人に会ったなー。最近近くに引っ越してきたパイオこと斎藤勝太が遊びにきたので、レッスン後にもんじゃ。レッスンに来ていたのは6年くらい前か。ずいぶん経つのだなぁ。折笠姉様、佐々木"チョンボアキラ"、シノ、木島、カツ君などドラマーが集まってワイワイとやってましたが、基本的にはただの酔っぱらい集団。
     この日、朝6時に起きて朝日をあびた大野には、私のドラムセットを運んでもらうために車で来てもらっていたのに「呑みにいくか〜」とか言ってしまい、私のアルツハイマーは確定。まぁでも、ヤツはアンナちゃんにこんな凄いキャラ弁を作ってもらいみんなの羨望を集めていたので、まぁもう充分に幸せでしょう。と勝手に決めつける(笑)

    キャラ弁。ケ○○軍曹だっけ?おいおいアンナちゃんこりゃ凄いね。もったいねーよ。

     ちょうどこのとき、アメリカ周遊帰りの相馬がレッスンのレコーディング現場に乱入し、スリンガーランドのセットや500円シンバルなど叩く。ちょっとリックマロッタっぽい。旅行中の画像を見せてもらう。ちょうどネガスキャンしてあった1990年のニューヨークの画像と見比べる。おもしれー。

    自由の女神に向かう船から撮った画像ですね。Photo by 相馬

    これはネガをスキャンした画像。いろいろ違いがありますなぁ。Photo by makito

     そして日曜は学生ボンボンをコマキに連れて行くと、そこにリズケン生の古山君が。彼は矢吹君が育てたとても対応能力の早いドラマー。高校3年なのでしばし学業に専念していたのですが、なんでもそろそろ推薦枠で進学が決まりそうだとか。若いのにちゃんとしてるなぁ。
     その後はデザイナー&ドラマーの岩田さんの紹介の紹介で森田さんというべーシストの方とお会いしました。不要となった機材を使わせていただくことになったのですが、森田さんも奥様も関西人。一応私も豊中生まれですが、やっぱほんまもんの関西人にはかないまへん。で、そこで見せていただいたエレキ三味線。これに目が行ってしまってかなり釘付け。ハナムラ楽器というところの手作り品らしいのですが、なんというか楽器から何か出てます。
     こういう巡り合わせはホント嬉しいなぁ。総理大臣に会ったとかそういう話ではないけれども、そんな風に感じる星回りなのだろう。自分の周りにはたくさん人がいるわけだけれど、そういう流れを意識して動いたりするのはまったくダメで、自分がどんだけ勝手に生きているかがよくわかる。自分が出れば人は引っ込む。人が出れば自分は引っ込む。出なきゃ話にならないが出たいのかと言われると出たいようでもあり出たくないようでもあり。出るのも引っ込むのも同じくらい良い面とそうでない面がある。そんな子供みたいなことでグルグル回っていながらも、なんだかんがこうして人と会ったり関わったりすることができているのは素晴らしいことです。来年は音楽と人の勉強だなこりゃ。まぁしかし若い人達がどんどん動いていって、さて俺は田舎に引っ越して隠居でもしたいところですよ。パイオの話によれば、やっぱ高知はいいみたい。でもまだまだ煩悩もある、と。雑念だらけですわなー。