makito's voice

2010年03月18日
竹富島にリゾート!?

  • 竹富島にリゾート計画、と言うニュースを聞いて愕然とした。なんてこった...。調べてみると星野リゾートというところが乗り出しているという。竹富島には町並みを守るために土地を「売らない」「汚さない」「乱さない」「壊さない」「生かす」という「竹富島憲章」が制定されている。しかしなんとこの制定の中心にあった島の有力者が開発の計画をしているという。竹富島が本土復帰の際に土地を買い戻したという経緯があり、これの抵当権を巡って開発の圧力が掛かっているという。まだこんなことが起きるのか日本は。そしてネットを見てみると、星野リゾートは破綻したリゾート地の再生に実績があるからまだ良い方だとか書いてる輩がいる。だいたいあれだ、活性化とかすぐクチにするんだなこういう場合。しかし、竹富島はそういう「活性化」の匂いがしないから素晴らしいわけで。島民が一丸となって活性化したいのならばまだ話はわかる。しかし、土地の問題で隙があるから乗り出すという姿勢なのだとしたらどうにも許せない。なにが許せないか。クオリティが低いに決まっている。素晴らしい建築、素晴らしい開発というものがあるとするならばそれはその場所の風土や性格、居住者の暮らしから考えなくてはならない。田舎的風土に建物をおいてリゾートと言えていた時代はもうとっくに昔の話ではないか。形ばかり似せたものを作って、だから風土を損なうことはないなんて言うやつは、どこでとれた魚も同じ味だと言っているようなものだ。自分をアホだと、自分を美学の足りない人間だと思っていないのが不思議でならない。要するにセンスも興味も無いのだ。そんなやつがただ土建屋だからと言って仕事を受け持つ。良い仕事が出来るわけがない。クオリティの低い開発しかできないところが仕事をしようとしていることがわからない。もちろん自分がこんなとこでブツブツ言っている間に実際動いている人達がいらっしゃって、なんとも頑張ってもらいたく応援する次第。
  • やったもん勝ちって言葉があるけれど、そういうことをシャアシャアという輩がいる。まぁね度胸が無いときの背中を押す言葉としては素敵だけれど、そんなこと言ってるから、電車に割り込んで入ってきて席取りするような輩が出てきたんじゃないのかね。ルールもマナーも関係ない。やったモン勝ち。醜いんだな。そうして見ると、今まで抑えていた感情が爆発する。どうみたってクオリティ低いものを持ち出して進めてるやつ。世の中で仕事してる人たちのクオリティ観たことねぇのかな。よくそんなレベルのもので仕事してるつもりになれるな。とね。まぁ自分だってルールやマナーを破るんだが、やはりそのプロセスは尊重したい。規制ではなくガイドライン。アホでも道に迷わないようにガイドしてんのに、なんで守らなきゃいけないの!ってやつ。それでちょっとハズレたけど俺は行けた!とかいう勘違い君。しょうがねぇなぁって思うのはやめるべきなのだ。
  • だからなんだって話ではあるのだが、一蓮托生、諸行無常もいいんだが、もう少し抵抗しても良いと考える。ボカーン!