2011.03.08 祝子川ゆるゆるキャンプ 〜宮崎県延岡〜

昨年の10月に自作したシェルターを、今年3月になってようやく使いました。遅すぎ。とはいえ、20数年ぶりに訪れた延岡の祝子川が初デビューとなったのは嬉しいことでした。そして1月に作ったカルデラコーンもどきネイチャーストーブも試してみました。

延岡駅前のBC(バスセンター)から祝子川温泉へ。1日3本の夕方の最終便でチケットを買ったら「戻りの便無いですよ」とオネーチャンが言ってくれた。泊まるんで大丈夫ですよと言ったら怪訝そうな目付き。後で聞いたら、こっちの人はそんなんがなにが楽しいのかねという感じらしい。延岡市内から北へ5分も走ると祝子川にぶつかる。そして川沿いにひたすら上がっていく。もっとも狭いバス路線としてテレビで紹介されたこともあるらしいのだが、細い道を岩壁スレスレにバスは走っていく。田園風景から次第に渓谷へ。子供の頃に泳ぎに来ていた頃は無かったらしいが、でっかいダムが2つほどあった。綺麗な水のようだが、ダムの下の川ってなんつうか死んだように見える。

延岡駅前のバスセンターから。祝子川温泉行きへ。

市内から出るとすぐに田園風景

川が見える

渓谷な感じになってくる

このバスの終点は祝子川温泉。そのひとつ手前で降りる。5分くらい歩くとキャンプ場を管理しているらしい民家に到着。前日に電話をしておいたのでスムース、誰もいないので好きなところでどうぞ、炊事場には電気もありますなど。道を少し上がっていくと、すぐにコテージなどがいくつか並んだ場所があり、どうやらここがキャンプ場の様子。なんつうか立派なコテージが並び、もはやただの駐車場というような場所に、どこでもテント張って良いということらしい。ここから川の方に降りると、シェルターを張るには良さそうな場所があったが、寝ながら星が見たいなと思ったので、味気ないが整地されたところに張ることにした。

祝子川温泉の手前で下車

気持ちいい

キャンプ場へ

キャンプ場受付とある

キャンプ場から川へ降りていく。このあたりもシェルター張るにはよさそう

水は冷たい。夏なら泳いじゃうだろうな。

シーズンになればそれなりに人が来て遊ぶのだろう、という感じの場所

シェルターを張ろうとして気がついた。おわ!トレッキングポールを連結する金具を間違えて持ってきてしまった!これでは長さが足りない...。お粗末なものだ。仕方ないので枝を拾ってきて、それをポールにして張った。テンションがかかりにくくちょっとたるんでるけど、まぁちっともシビアな場所じゃないから良しとする。そして、ネイチャーストーブを試してみることにした。小枝を拾って火をつける。枯葉とかを下に入れたら簡単に火がついた。下の空気穴が小さいのか、少し浮かせてやったらガンガン火が大きくなった。帰ったら穴をもうすこし大きくしよう。

駐車場みたいな整地された場所だが、星を見たかったのでここに張る

ポールを連結するパーツを間違えて持ってきたので、枝で張る。

たるんでる。そして段々暗くなってきた。

ネイチャーストーブのおためし

火はすぐについてどんどん燃える。

調理にはSanpoストーブとLocusGear Hiker'sPot。

どんどん燃える。暖かい。

暗くなってきたらどんどん冷えてきたので、ネイチャーストーブは暖かくてよかった。とはいえ火がデカ過ぎたので調理はSanpoストーブで。LocusGear Hiker'sPotは調理しやすく食べやすい大きさで、赤いきつねのリフィルがぴったり入る。飯食って珈琲飲んで、また気がついた。あぁズブロッカ持ってこようと思って忘れた...。ネイチャーストーブをしばらくつけながらノートに思いついたことを書いたりしながら夜は更けていった。0〜3度近くまで下がってきたのでシュラフにもぐって、満点の星空を見ながらウトウト。流れ星を何度も見た。初めてつかったシェルターは、ファイントラックのシェルターで不満があった箇所はすべて解消。自分としてはとても使いやすく満足。ベンチレーターとかメッシュとかペグループとか見直ししたいところもあるのと、あとはもっとシビアな場所でどんなことになるか。これからのんびり使っていこう。

5時近くなって少し明るくなってきた

朝飯食べて撤収...。

明け方3時くらいからモゾモゾし、また火を起こして珈琲を入れ、シュラフの中、股間で温めていた今川焼きを食べる。シェルターは半開だったせいか結露はなかったが、呼気のあたりそうなところが少し霜になっていた。九州とはいえ関東と変わらず寒いのだな。少しずつ明るくなってきて、二度寝したりしながら5時くらいには撤収。ここであと2日くらい居られれば大崩山に登りたかったが、上の方は積雪&凍結とあったので、アイゼンも持ってないしやんぴ。地図上の破線へ通じる林道を歩いてみることにした。つぎのエントリへ続く予定...。

( 2011/03/23 )