makito's voice
« 2000年7月 | 2000年8月 | 2000年9月 »

2000年08月01日
ホゲー

  • 捕鯨を止めないと米国が報復行動に出るという。鯨っていうのは、むかしむかし学校の給食に鯨のカツとかいうのが出たので食べた程度のものではある。そのカツがどうこういうほどおいしくもなかったのと、担任の体育の先生がどうしても嫌いで食べられん、と言っていたを見て、まぁ大人が子供の前で食えないと言ってしまっても許されるような、ある意味安いから給食に出てくるのだろう的なものだと思っていた。しかし、渋谷109の横にある鯨料理の店に、ずいぶん前だけれど言ったことがある。そこでなにやらいろいろ食べたのだが、なかでも鯨の腸というやつがずいぶん旨かった。食べたのはそれっきりではあるのだが、これは代用食とかなんとかではなく、ちゃんとした料理であるとは感じたのを憶えている。
  • 鯨を食べることの是非はわからん。イルカだって、食べるところでは食べているらしいし、犬だって食べるところでは食べる。人間はうまかったらナンデモ食ってしまうのではないか。まぁ、問題となるのは数が少ないからということであるから、米国の報復行動というのもわからんではないのかもしれない。しかし、それだったら地球という環境を壊し続けている人間全員に報復するという極論に達してしまうなぁ。俺達は地球上でどうやって生きていくのがよいのだろうか。
  • 2000年08月02日
    Blaster LIVE!

  • Macお宝鑑定団によれば、次期PowerMac G4のBTOにSoundblaster Live PCI Cardを加えることを検討しているとかなんとか。SoundBlasterが入ると、ソフトシンセ使ってCPUパワーを使わずともそこそこのMIDIパフォーマンスができるし、ゲームやらエンターテイメントにもなかなかよいだろうなぁ。プロレベルの性能は期待できないかもしれないが、デジタルI/Oもあるとなれば、なにかと便利であろう。AudioMediaとかの立場がなくなってくるかもしれないが、Macの音楽カード環境はまだまだ狭いので、これで少し改善されるといいなぁ。しかし、ホントにそういう意味ではWin環境の方が便利なんだけど、やっぱアプリがなぁ。
  • 2000年08月04日
    NS-10MM

  • 最近ひょんなことからNS-10MMというミニスピーカーを手に入れた。というのも、Yahoo!のオークションで10Mだと思いこんで、随分安いなぁ、こりゃオークション万歳やなぁ、なんて思っていたら自分の勘違いで、随分と小さいのが送られてきた、という話(^_^;)。でまぁ、とりあえず使ってみると、結構発見がある。まず、普段、高域の伸びがうんたらとか、低域が豊かだとか思ってスピーカーを評することが多い自分だけれど、この、低域なんて望めないミニスピーカーで音楽を聴いていると、実に耳が疲れないのだ。ちょっと物足りないな、と思いながらもサラッと耳に入ってきて、サウンドよりも、メロディや構成に意識が向かう。長時間聴いてもドスンガツンシャキーンと鳴らないので、耳への負担も軽い。いろいろ聴いてみたが、メセニーのアルバムの透明感がよく再現されて、結構お気に入りである。なんでもかんでもフルスペックでなくてもよいということかな。カセットの音を聴くとなんだかホッとするのにも似ているのかもしれない。なんだか損をしたようで、結構よい勉強になったのだった。ドラムも、単体ではそこそこな感じでも音楽的にはまとまってグッとくるというのがあるものなぁ。
  • 2000年08月04日
    I love 拡張キーボード

  • Apple拡張キーボード。長いつきあいだ。思えば、MacPlusを使い倒して、清水の舞台からバンジージャンプする思いでMacIIfxを手に入れた時からだ。ウチには拡張キーボードが6台くらいある。1〜2年前に、ずっと使っていたやつを運搬中に壊してしまい、いろいろ使ってみたもののこのキーボードの良さを改めて強く感じて、秋葉原のジャンク屋やBBSで売られていたのを集めたのだった。このキーボードは、ロットによってタッチが大きく違う。気に入っているのは軽くてカチャカチャいうタイプ。すこし落ち着いたタッチのものもあって、それもなかなか気持ちよいけれど、やはり一番のお気に入りのやつは、長いこと使っても手が疲れにくいのだ。指先にあたるキートップの感触、ストローク、サウンド全てが心地よい。今度秋葉原に行ったら、また買い占めておこうかしらん。

  • 2000年08月08日
    ドメイン

  • 盛岡の西尾さんからメールが来て、この半端なサイトにリンクをしていただきました(^.^) 今となってはどこからどうたどり着いたのかよく憶えていないのですが、ひょんなことから西尾さんのサイトに着陸し、以来楽しく拝見させていただいているページです。西尾さん、これからもよろしくお願いします〜。
  • そんなこんなで、段々と後悔が、いや公開が進むこのサイトも、タイトルばかりになっている他のページもちゃんんとつくらんといかん。いや、ホントにタイトルだけだなぁ(笑)あぁでも、ある人は「この目次見てるだけでもう山村さんの言いたいことはわかるというか、もうこれでいいって気もしますね(^_^;)」とも言っていた。逃げ口上か(笑)
  • なんと今日リムネットから配達証明が届き「makito.com」取得の通知が来たのだ〜〜〜。今まで何度と無く迷っていたドメイン取得を取れたというのは、なにか縁起がいいように思うなぁ。実は今日の晩から京都へ行き、今日野菜の産地を訪ねたり街の豆腐屋をハシゴし、その後は四国、四万十川、安田川を拝みに行こうという予定なのだが、あぁ、京都や四国でホームページ作ってる気がする(笑)
  • 2000年08月16日
    四国最後の夜

  • 四万十川を訪ねる目的でやってきた四国。結局のところ、とにかく車で走って走って走った5日間でした。車中でホームページの更新も、と思いつつも長時間の運転で疲れてすぐ眠ってしまい、また、さすがに山中ではPHSも役に立たず、今日になってしまいました。京都鷹峯の農家を訪ね、丹波を訪ね、京都の豆腐店をまわり、四国の吉野川、四万十川を拝み、源流の水を呑むということが実現できたことはとても喜ばしいことでありんす。わりん。
  • 今日は松山の道後でややノンビリしてしまったために、2時少し前に香川入りした時点でお目当ての讃岐うどんの製麺所はほとんど終わってしまっており、ちょっとガックリ。しかし、徳島に着いたらゆっくり最後の夜をなにか美味しいものでも食べて、と思っていたらば、なんだかんだで結局ローソンに行く羽目に(;_;)
  • 結局、道後で試しに買ったかまぼことジャコ天を、クーラーボックスに残っていたぬるいエビスでいただく。なんか寂しいなぁ。キレそう。
  • 今回のまとめは、清流に対する想いを込めた「水フェチ」のページにしてみようかな〜。なんと言っても四万十の源流ポイントは素晴らしかったのだ。後は農家、農村、田園っちゅうのも実に素晴らしい勉強になった。
  • 2000年08月17日
    徳島ラーメン

  • 人間最後まで諦めてはイカン。そう思って朝の徳島、AM10時からオープンするとガイドブックに書いてあった、なんとかという有名なラーメン屋に行くことを決意する。徳島駅から近い。フェリー乗り場には10:30に行けばよいというので、これならばなんとかなるだろう。鳴門市内から徳島駅に着いたのが9:00。スダチやらおみやげを買って、いなたい本屋で時間をつぶす。で、徳島の旨い店をあつめた本があったので見てみると、ありゃりゃ、今から行こうと思った店が10:30からと書いてあるではないか!もう、なんだか俺に徳島のものを食わせないという悪のフォースが働いているとしか思えない(@_@)
  • しかし、やはり人間最後の最後まで諦めてはイカン。そう思ってガイドブックを、しかも本屋のレジの目の前でいぶかしげに見られながらも、10時からやっている店を探すべく目を皿のようにして探す。すると、「どんぶり」というページに、なにやら丼にワカメを敷き、その上に鯛が乗った写真が!おおこれじゃ、こういうのが食いたい〜。で、時間を見てみるとなんと朝8時からやっている!これはもう天の助けじゃ。やはり最後まで諦めなくてヨカッタ。で、場所はと思うと、鳴門駅の近く.........................................................................................。
  • 鳴門市に泊まることになったおかげで昨晩は飯も食えず、今朝はガイドブックを信じて朝から徳島に戻れば、開いていたのは鳴門市の店。もちろん、その店だって行ったら開いていないかもしれないが、なんちゅーか。ツモってもツモってもじぇんじぇんテンパイの匂いもしない場のようである。
  • 人間諦めが肝心である。もう諦めた。徳島駅の近くのラーメン屋も、行ってみると10:30となっている。これにこだわって出航11:30のフェリーに、11:00過ぎに手続きに行くのもよい思い出になるであろう。しかし、もう疲れちった。で、フェリー乗り場、これもまた道を間違えながら朝の渋滞に揉まれながら到着し、ややもして乗船。久しぶりのフェリーの2等は、満席とはいいつつもそれほどヒドイ状態ではなかった。
  • 早速なんか食おう、と船内のレストランに行ってみると、12:00から昼食オープンとある。どこまでいっても食い物にスムーズにありつけなさそう(笑)仕様がないので寝て待つ。そろそろかと思って行ってみると、私と同じであろうハラペコ軍団がレストラン前に列を作り始めたので、並ぶ。レストランがあくと、トレーにいろいろ載せる。食う。たいしてうまくないが、ありがたい。その後3時間ほど寝て、今度は18時の夕食の時間にまた並んで食う。
  • 自分はこんなに食いしん坊だったのかと思いつつ、このやるせない気持を埋めるには、5時にお台場に着いたらそのまま築地に行くかとすら思っていたのだが、この夕食はそんな私を救ってくれた。フェリーに乗ったことがある人なら知っていると思うけれど、ああいうレストランではセルフサービスになっていて、トレーに自分の好きなおかずやらを取っていくというようになっている。この東九フェリーはそれほど大きなフェリーではないが、まぁレストランの品数はそこそこある。で、夕食にとったのが刺身の皿。鰹のたたきと、タコ。あと、魚のフライ。まぐろやらタタキは期待もしないが、タコはナカナカにうまかった。そしてフライ。これは、フライ自体も旨いけれど、テーブルに置いてあったソースが、なんだかうまい。これは以前聞いたことがある、徳島に住んでいた人がいう、東京都は一寸違うソース、というものだろうか。そんなこんなで満腹状態になった私。これでこの旅もどうやら終わりのようだ。
  • 2000年08月18日
    涼しい東京

  • 某ドラム雑誌のレコ評でトライバルテックの新譜が届いた!9/21リリースとのこと。いえい!かっちょいい〜!むふふ役得役得(^.^)。詳しくは来月のドラムマガジンを見てね〜。
  • 朝方5時、フェリーがお台場に到着。築地を横目に見つつ晴海通りから4号線へ。そのまま一度家へ戻るが、なんだか釈然としないので、近くにできたと聞いていた温泉に行ってみる。500円。安くて広い。これは実によいっす。
  • 新聞を読んでいると、15才の少年の事件、5人が餓死とか、なんちゅうか最近休みの時期にこういう事がよく起きるなぁ。番組のネタじゃないんだからっちゅうの。
  • そんな中、中学生だか小学生だかのボランティアに1日4000円払うとかなんとかいうのが載っていた。経済不安からの自殺者が増えているという記事があるかと思えば、子供に4000円。まぁ、子供に夢を与えるという意味になるのかなぁ。それとも、これだけやってたったの4000円〜と子供が言うのか、どっちなんだろう。まぁ、もう日本はなんでもやってみたら良いようにも思うなぁ。理屈じゃ乗り越えられないところに来ているのかもしれないし、なにがよいか、判断なんてできないんじゃないだろうか。失敗だったか成功だったか、しっかり判断すれば。
  • 2000年08月20日
    わりん

  • 某ギタリストに教えてもらった店に行ってみる。うぉ、うまい。カシラがミソヤキが、ハツがぁぁぁ。
  • 某ギタリストに教えてもらった店にもう一度行ってみた。うぉぉ、やっぱうまい!カシラが、モモが、シロモツが、イカすり身団子がぁぁ。
  • で、腹が減っていたのでお茶漬けを頼んでみたら、もうご飯が終わりとのこと。で、すいとんを頼んでみたら、じつにうまくて完璧ノックアウト!
  • その店は「わりん」という。環七と4号の交差する梅島陸橋の交差点から近い。2時までやってるので文句なし!あまり有名になって混まないで欲しいなぁ。


  • 2000年08月21日
    Cube

  • 秋葉原Cubeを見てきました。なるほど人が集っておりました。お、「たかる」を「集る」と変換した!ほぅ。そうなのか。
  • で、なんだか思ったよりデカイかなと思い、思ったより肉厚な感じで透明感が低い。なんていうかこれ、iMac以来続いている「なんか大味」な感じがあるんだなぁ。ただ、ある意味存在感をどんどん無くしているという意味ではファンも無くて静かなのだろうし、自己主張しない文房具という意味ではよいのかもしれない。
  • モニタはシネマディスプレイ以降のデザインはうまくいっているようにも思えて、フラットのCRTもツルツル感透明感が気持ちよい。前から見た面構えも好き。シネマディスプレイはかなり大きいので、あの15インチの液晶使ってみたいなぁ。
  • G4のデュアルが置いてあって、いじってみたけど快適。デュアルじゃなくても快適ではあるけど、なにかしら体感速度的には底力を感じる。なんにしても苦肉の策のデュアルというのは否めないだろうけれど、マックの場合OSやらアプリがどんどん進化していって「おもしれ〜」と感心させられつつ段々と操作が重くなって「この便利な環境をもっと速く使いたい〜」というのが私の場合のよくあるケースだったように思う。それが、最近はデザイン的な面ばかりが出てくるので、実際のパフォーマンスとか、コンピューターの利用という意味ではあまり変化を感じられないかなぁ。自分の環境で言えば、MT500があって、Pismoがあるから考えてみればなにも不便はある筈もないのだけれど。
  • 明日からフレッツアイ導入。これで少し我が家の通信費エンゲル係数は下がるかしらん。とか思っていたら、郵政省だかが今年中に、ドメインに漢字を使う方向に動くとかなんとか。英語表記と併用するようなので世界的にはよいのかもしれないけど、牧人.jpとか山村.jpとかなんか変だなぁ。第2公用語に英語をとか言っておきながら日本語に固執ですか。なんかなぁ。例によって早い者勝ちで総会屋みたいな商いが行われるんだろうか。佐藤.jpとか山田.jpなんてのは日本で一人しか使えないわけか。豆腐屋.jp、会社.jp、赤軍.jp、日本酒.jp、麦酒.jp...。なんか俺のアタマの中って程度が低いなぁ。
  • 2000年08月22日
    ジョージ

  • フレッツアイの工事が終わった。といっても留守中になんか終わっていた。接続はちょっと速くなったもよう。しばらく使ってみると、以前より快適なことがかなりわかってくる。つなぎ放題となると、ニュース系のサイトをしょっちゅう見回ることになりそうだなぁ。なんにしても、makito.com構築を頑張らねば〜。
  • 今日は暑かった.jp
  • ずいぶんと暑かった.jp
  • 本当に暑かった.jp
  • ちょっとマイッタ.jp
  • 麦酒購入.jp。
  • 2000年08月23日
    プレミア

  • 今日はいろいろあってコマキに行った。サザンオールスターズの松田氏が最近プレミアを使っているのを見てなにやらピクピクきていたのだが、実にこれがよいオーラを発している。最近出たアーティストシリーズとかなんとかいうやつは、実に安い。そんなこんなで、またもや物欲道の道が...。事務所では私のモノが場所をとると文句を言われ、しかしまだまだ欲しくなったりしている私(笑)
  • PCカード型のPHSを買ってからというもの、マックをあちこちに持っていくようになった私。随分と重いけれど、秋葉館で買ったバッグは堂々と大きいので、なんだか小さいバッグに無理矢理収納するよりも、そういうもんだと諦める気持が働くのだった。結局やってるのはメールばっかりなんだけれども(^_^;)。
  • フレッツアイになったので、さてつなぎ放題を楽しもうと思っているのだが、なんだか好きなだけつないでいいと思うと、WEBは後にして、外で呑んでくるか〜とか、ちょっとテレビでも見ようかな、なんて思ってしまう(笑)まだ2日目なのでなんとも言えないけど、結構そんなものなのかもしれないなぁ。あぁ、はやく「わりん」で焼き鳥食べたい〜。
  • ちょっと重い話題ですが。リンチ事件で少年を亡くした母親がホームページを開設されている。ページを見ていくと、直球ストレートの念を感じる。事件については本当に酷い事であり、それを題材にこうして書くのは失礼かもしれないが、現代人は怒りや悲しみ、そしてもちろん楽しみや喜びをもっとストレートに表せることが必要なのではないかと強く思う。自分でも、日々の生活の中で感情をコントロールすることは大事ではあるものの、そうすることによって、本来人間が持っているエネルギーを失ってもいるのも事実だなと感じる。この母親のページが存在することになったキッカケは決して喜ばれることではないが、意志をハッキリと表すことにはとても意義を感じる。メディアの進歩が情報操作や隠蔽を阻むような、世の中の風通しをよくする方向に進むと素晴らしいなぁ。
  • 2000年08月26日
    新八

  • 今朝は舞茸の炊き込みご飯の残りと、わかめのみそ汁。みそ汁の出汁にあじぶし(と呼ぶのか?)を使う。すごく味が出て実においしい。そのままかじるのが一番うまいようにも思うけど(笑)

  • スダチと一緒に

  • 昨晩はつきあいなどもあって神田鍛冶町にある「新八」に行ってみた。雑誌かなにかに載っていたところで、JR神田駅からすぐ近く。なかなかよい店構えで、入ってみると活気むんむん。酒のメニューは人気どころがほとんど揃っている。ヒロキ(どんな字だっけ)、黒龍、神亀ひこ孫などを呑んだけれど、客も多いので酒がよく回転している様子。これは実にすばらしい店です。カワハギ、このわた、牛タン、つみれあげなどつまみましたが、つみれあげの塩加減、牛タンの味付けに頬がゆるんでしまった。

  • トコブシはあっさりとした味付けで磯の香りがたまらん〜。

  • で、神田から戻る途中秋葉館の横を通ると、公園で盆踊りをやっておる。車から降りて公園内をブラっとしていたら「先生〜」という声。専門学校の学生がワラワラと湧いてきてビックリした。なんていうか、酔っぱらっていたので余計にアタマが混乱して、盆踊りが酔っぱらいで秋葉原で身も心も童心に返って話しかける学生が先生は髭そってなくて誰かと思ってなんでこんなところにいるのか俺は秋葉館が近くで子供のころから秋葉原は好きだけどアタシの家はこの近くで参加してる盆踊りにあそこにいるのはおとーさんでおばーちゃんがあっち向いてて学生は浴衣姿で......あぁ、アタマが変になりそうだった。
  • そしてその後、性懲りもなくまたもや「わりん」。なんど食ってもうまい。あと、呑んでみるとハートランドビールもすっきりしていてよかった。今夜もまたきっと行ってしまうことでしょう(笑)
  • おまけ画像は、吉野川。あと、丹波でみつけた茄子太郎。

  • 2000年08月26日
    わお〜〜〜〜〜!(08/26 その2)

  • 今日もなんだかんだ暑くて、お盆に遊んだ後片づけやら事務所の倉庫の片づけやらで蚊に食われ汗くさくなって、おまけに昨日のハシゴのせいか胃の調子も悪くゲンナリでしたが、なにやら宅急便が届きました!なんとリンクさせていただいている盛岡在住西尾さんのHPの5000番記念品を、私は4999だったにも関わらず戴いてしまいました!西尾さん、ありがとうございます〜!
  • 下の画像に写っているのがそのお品でありまして、これは何の木なのかちょっと私は無知でわかりませんが、フクロウを象った靴べらで、見た目も手触りも気持ちの良い、美しい工芸品です。フクロウは縁起がよいので、家宝にしようっと(^.^)。それにしても、ホームページを見るという事からこんな風にやりとりが発展するというのは、実に縁を感じます。このページにしてもなんとなく適当に書いているばっかりですが、長く続けられるように頑張ろうっと。makito.comへの移転、改装もやらねば〜!

  • 2000年08月27日
    わりん漬け

  • 今日も暑い。セミが元気に鳴いておる。夏っていいなぁ〜。昨晩もやっぱりわりんに行ってしまった。あそこは日本酒というと八海山があって、今更なぁ〜と思って呑んだけど、やっぱ腐っても鯛(腐ってないか)、旨いなぁ〜。ありがたやありがたや。
  • 今日の朝飯。使用前→使用後。

  • ゴーヤとさんまとしじみ


    (以下業務連絡)

  • ち〜きくリンク貼りました〜。
  • うぉmayu-mi.com存在してる!でも、転送されちった..。これって意味あるのか...。
  • 2000年08月29日
    ニニニコン

  • COOLPIX880とかいうのが出てしまった。今回の旅行で、つくづくうちのデジカメは色はよくて雰囲気はいいけど、やっぱりディテールなんてものは出ないなぁと思いつつ。まぁ一番綺麗な画像は心の中に、なんて思っていたけれども、これ見たらもう欲しくなってしまった。うちち。なんていうかサイバーショットを最初に見たときや、IXY Digitalに対するようなMono好き魂とは違って、自分のために使い倒したいって感じ。COOLPIXといえば当然上位機種を狙うべきなのかもしれないけど、IXY→Finepixと、小さい奴に惹かれていた矢先なので、実にガツーンと来てしまった。また、シーンモードというやつで最適化を狙っているようで、その処理が儂好みなのだった。どうせならLOMOモードなんてのもあるといいなぁ(^.^)