makito's voice
« 2003年1月 | 2003年2月 | 2003年3月 »

2003年02月04日
ふくろ

  • なんつーか、久しぶりに更新。2月中旬まではかなり詰まっていて、どうにも大変だ〜。言い訳<(_ _)>
  • 今日は、ふくろを見ました!!!袋。嚢。なんだか、動いているのを見て凄く凄く凄く嬉しかった。ただただ、元気で出てきてくれることを願うばかりです。いつか、サウンド・オブ・ミュージックを見せてあげたい。
  • 世の中、奇妙な事件が多いですねぇ。先週は、暇があればニュースサイトや掲示板ばかり見てました。DQN。世も末かと思いきや、まだまだ自浄作用を感じる瞬間もあり。
  • そういえば、Cinema Displayの新モデルが出ましたね〜。なんとCinema HDなんて44万から24万まで一気に下がっちゃって。こんなことしてていいのか〜アップルは?20インチはかなりよさげですが、OS9環境では動作が完全でないとか。まぁ、ADCが付いてないからね、ビデオカードっつってもAGPも無いしね。VooDoo5のDVCを変換して繋げられないかなぁ...。
  • 2003年02月06日
    システム変更

  • リムネットのホスティングサービスがなにやらサービス内容を変更して、メールアカウントやサイトの設定が変更になった。今までわかりにくかったアカウント名が直感的にわかりやすくなったのはよいとして、このページのカウンタも再設定となった。しかしだ、なんじゃこのデザイン(笑)サンプルが10個もなくて、なんだか悲しい。cgiの画像を入れ替えればいいんだろうけど、手間だなぁ。でも、サーバーのアクセスはなにやら早くなったような気がする。
  • 昨晩、実家に寄ったときに、珈琲をご馳走になった。一般家庭でも使える焙煎マシンというものを使ったらしいのだが、普通のお店で出てくるものとはひと味違って、後になってなんだかもう一回飲みたいと思い出すようになってきた。あ〜飲みたい飲みたい。自分で焙煎をしようとはまだ思わないが、やっぱりいいもんだなぁ。人が煎れてくれたからってのはあるんだけど(^^;)
  • そろそろ花粉の香りが...。春が来て夏が来て、なんだかあつ〜い季節が恋しくなってきたなぁ。汗かいて風呂入ってビールをキュ〜!プハ〜!
  • 2003年02月10日
    チューニング

  • 昨日はWolfyこと佐野ちゃんとの演奏であった。彼はなにやら茶色の作務衣をコスチュームに着てきたが、目黒の吉法師の主人のようであった。で、お世辞にも広いとは言えないヒュッテの演奏スペースに、ソナーとライド2枚をセッティング。別にソナーだろうがヤマハだろうが占有するスペースは同じなんだけど。まぁなんか重厚な印象。
  • で、今まで、パリパリとした高域がメインのスネアの音ってあまり好きではなかったけれど、スネアはサクサク、タムも割と高めにして気持ちよいと感じるようになってきた。その原因を探ってみると、どうやら今までパ●ステを多く使っていたが、ここに来て薄目のジルジャンや昔のKっぽいサウンドのものを使うようになって、シンバル全体のトーンが低くなったせいか、タイコが高いのが気持ちよいと感じるようなのである。もちろんドラムなんて倍音だらけなので音程なんてものは一概に言えないけれど、ちょっとした変化に楽しく感じているのであった。
  • 業務連絡!中野●敏〜!CD送ってくれてありがとう!実はやや後になってから届いていたことに気が付いて、ちょっとじっくり聴いてからメールでも送るね〜!なかなかライブにも行けなくてごめんな〜。でもまぁ頑張っているようでなにより、とても嬉しいですよ。
  • あ〜、速くネジの頭取りに行かなきゃ。
  • 2003年02月19日
    ふご〜

  • 実に10日間近くも更新をサボってしまいました。2月いっぱいはなんだかんだ暇が無いですなぁ...。
  • 2年に一度、長いこと手伝いをさせていただいている、ちょっとヘヴィーな仕事を終えて2日ばかり。やり甲斐がありつつも、シビアな状況を3日間連続するので、終わってみるとFelicidadeって感じ。
  • しかしソナーってのはいい楽器だなぁと思う。気持ちいいし。耳が疲れない。このところずっと考えていたシンバルに関しては結局ハット、クラッシュ、ライド共にAジル・ヴィンテージに落ちついてみたりして、なんちゅうか、全体のバランスってのが大事だなぁと。あとは、当たり前なんだけど部屋の問題とかね。まぁ楽器に対する信頼感が生まれるか否かってことか。これって自己満足とも言うなぁ(笑)

  • それにしても、世界中でいろいろな事件が起きているなぁ。もう、これからどうなってしまうのか...。
  • 2003年02月25日
    携帯電話

  • 儂の使っている携帯電話は、どうにも操作に対する反応が遅い。ある意味、MacPlusで漢字変換をしているような、キーを押すとパラパラと表示される感じなのだ。しかしながら、別にカメラがなくても困らないし、Javaが動かなくても困らない。どちらかといえば、もっとスケジュールとかメモ関係が充実すればよいのに、とは思う。
  • ところが、ニュースによれば携帯電話にFlashが搭載されるという。ふむ、なるほど。これはちょっと総研魂がくすぐられるのであった。我が妻はFlashをよく使っているが、このサイトではそんなもんちっとも使っていない。そんな人が携帯でそんなことをするのかと自分でも思うのだが、そのニュースを見て、なぜだか反応してしまったのだから仕方がない。きっと、なにか自分にとって面白いものになっていくのであろう。予報。
  • 2003年02月27日
    DNAコンピューター

  • イスラエルの研究チームがDNA分子と酵素を使った演算デバイスを作ったというニュースを見た。I/O、ソフトウェア、ハードウェアの構成要素に加え、エネルギー源も備えているというのだ。しかも、スプーン一杯分の溶液で毎秒330兆回の演算が可能という。
  • なんか凄いじゃんすかコレ。ちゅうかワクワクするな〜!今後どんな形でコンポーネント化されていくのかわからんけども、最終的には人間になるのかね。とにかく速いっちゅうのが素晴らしい!このニュースをみて思ったのが、以前は、なにかこう人間の凄いのとか、人間みたいなロボットが出来上がると凄いな、とか思っていたが、今は、ただ単純に速いマシンが欲しい。自分がなにかを創ったりするツールとして、この上ない速度が欲しいと思う。すごいロボットができても、やっぱり楽しみたいのは自分なのである。やってくれちゃったりしても面白くない。Joy of Creation。なんだか、最近欲が出てきたかな。よかよか。
  • 今日の日記、いつにもまして意味不明ですかな(笑)