makito's voice
« 2023年3月 | 2023年4月 | 2023年5月 »

2023年04月03日
梅と上咽頭炎

  • 気分爽快のはずの毎日であったが、少し前からなにやら体調がまた。毎年のことではあるが、黄砂の声が聞こえ始めたころから、朝にガツンと。そして、年末くらいからどうにも寝苦しく寝違えのようになりやすく、頭も痛い、首も痛い、みたいなのが時々あったのが、ここにきてまた良くない感じに。プソイドエフェドリンのやつが我が家は効くということで飲んでいたが、なんだか来客があったあたりで飲み過ぎたか、はたまたなにか菌をもらったか、気が付けば3年前の上咽頭炎でBスポット治療のときのような感じすらになってきた。住まいを変えて2年、野田にEAT(Bスポット治療)をやってくれるところはあるのだが、あれだけ有り難いと感じた治療ではあるが、ちょっと気が重い...(笑)やはりあの痛みは本当にすごかった。とはいえ、まぁ気持ちとしては完全に行く方向で、とりあえず今日は動けないので、明日かなとか。
  • で、在宅の合間に、どうにも集中もできないし、なにかずっと痛みを我慢しているような感じで、首やら肩も痛いので、ちょっと身体をほぐして、なんなら軽い筋トレをしようと。どうやらプソイドエフェドリンは効きが良いけれど、とにかく喉が乾く。しかも珈琲と緑茶ばっかり飲んでいたので、カフェイン効果でこれまた乾く方向になって、炎症がひどくなっていたと思い、小青竜湯と麦茶か紅茶、みたいにした結果、身体はなにやら良いが、どうにも鼻腔と咽頭の痛みだけはどうにもならんといった感じ。で、YouTubeの動画に合わせていろいろやっていたら、今までやったこともない方法で、しかし実に効く。そして背骨にアプローチしたら、花粉な感じが少し軽くなった。いやしかし、咽頭と鼻の痛みはどうにもである。ここから緩く治っていくかもしれないが、まぁ明日は医者だなと。
  • 配達物を待つ必要があり、風呂に入るのは後にしようと、しかし夕方過ぎて、あぁ鼻うがいだけしておこうかなと思う。いつもは風呂場でやってしまうのだが、なんとなくいつもと違うモードで塩と重曹を用意。そこでふと。なんでも、ミノトールだったかなんだったか、梅のエキスを使った上咽頭洗浄剤がある。これは以前から知っている。そして、冷蔵庫には、我が家の庭にぼとぼとと落ちる青梅を漬けてみたときの、梅から出た水がボトルに入っていて、時々炭酸で割って飲んだりしている。どうせ重曹と塩なんだし、重曹とこの梅漬け液をちょっとやってみたらどうだろうかと。
  • なんとなく味を見て、塩分濃度を確認しつつ、まぁ結構薄めにして試してみた。洗面所で、いつものように鼻うがいである。ちょびっと鼻の中に入れてみる。あぁ、弱〜く沁みるような感じで、まぁ薄めにしたもんな、と。で、一気に上咽頭に届く勢いで両方の鼻からビュービューと。うん。なんかまぁ、やっぱり薄かったのかな、まぁ普通にすっきりしたような。
  • そうして器具やら洗面台を片付けていたら、段々とジンジンし始める。あぁなんか反応してるつうかなんかジンジンピリピリする〜。でもまぁ痛いというほどでもない。しかし案外長く続く。そうしてさらにしばらくしたら、なんと。鼻の中がしっとりした感じで落ち着いてきた...。マジカ!!!てか肩とか首の痛みもやわらいでる!Bスポットやったときみたいじゃん...。まぁそこまで劇的ではないけれど。そして、とにかく気持ちが軽くなってきた。あぁぁ。痛みがおさまってる。マジカ!梅!梅だ!
  • で、もうしばらくして、結局、その梅漬け液を今度は水で薄めて、なんちゃらミノトールだったかなんだったかみたいに、仰向けになってスポイトで鼻に注入。なぜかというと鼻腔内は良いのだが、喉の奥の痛みはやはりあったので。おそるおそるたらしてみると、鼻腔上部にツンと来る。そして、いわゆる上咽頭の部分に溜まるくらい注入して、しばらく固定。そして左右前後に揺らしてみたり。ああやっぱり沁みる部分が他にもある。自分はビビリで出来ないが、綿棒で擦過したらもっと効果あるのかもと思いつつ。5分ほどして、液はどこか喉の方に行ってしまったのか、軽く鼻をかんで、おしまい。その後はピリピリジンジンもたいしてしなかったが、喉の奥の痛みもかなり和らいだ。
  • Bスポットをやったときもそうだったけれど、塩化亜鉛と擦過の激痛が治まってくると、身体が元気になるのがわかる。意識もはっきり。そしてなにより気分が明るくなる。30分ほど様子を見てから、しばらくドラムを叩いたが、実に快適。実に爽快。これで完璧とはわからないが、庭の梅の木に感謝である。2年前、とにかく山のように梅が落ちてきた。あの梅が今こうして救ってくれたかと思うと、感謝である。しかし、実際梅干しのときの漬け汁でこんなことをして良いのかはわからない。でもまぁ、食べるものが鼻に回っちゃった、みたいに考えれば、いきなり死ぬこともないだろう。人に勧めることはしないが、しかし、アズレンやら塩化亜鉛が少しはいっているらしいリステリンのあれとか、アストリンゴゾルとかではこうはならなかったのだ。梅。梅だ!いやはや。今度、ちゃんと製品になっているなんとかミノトールみたいなやつを買おう。

    敷地外だが、我が家の庭にかかっている梅の木。今年は実がなるかな。

  • 2023年04月05日
    一進一退

  • 梅に救われた!と思っていたら、あの日にトライした背骨エクササイズやらが効きすぎたのか、そしてまた寝具を間違えたか、就寝中から首の痛みで枕を変えたりあれこれやってもどうにもならず、過去最高の寝違え状態の目覚め。そしてちょっと外に出たりで、どうやら鼻&喉も荒れ始め、なんだかんだで全然体調悪く。夕方に梅処方するも、肩と首の引きつりは収まらず。しかしこのままではどうにもならんし、夜になって肩甲骨ほぐしをテニスボールで入念に。すると、最近夜に2〜3回は起きてトイレに行っていたが、朝まで爆睡。寝違えも無し。肩も冷えず。いや最高。寝る前に薬飲んだのも良かったのかもしれない。
  • ということで、今朝は爽快。こんな日に、いろいろ進めていこう。まぁしかし、健康を考えたらパソコンとスマホはやめないとダメだな(笑)
  • 2023年04月06日
    梅日記4日目

  • 我が咽頭への梅処方は続いている。アレルギー薬は寝る前だけにして、昼間はフガフガして目も痒いが、咽頭の腫れは治まってきているように感じる。今朝はまた寝違えていて、夕方までなんだかんだキツかった。枕の高さがちょっと違うだけで、ということなのか、昨日はかなり根を詰めてMacに向かったので、目もクタクタだったし、そういうものが遅延して寝ている間になにか来ているのかもしれない。知らんけど。
  • 今夕は、少し梅濃度を上げて、鼻うがいをしてみた。最初は沁みるが、だいぶ爽快ではある。効いているということか。あとは、食事によって喉が荒れる面も結構あるようで、食後はリステリン喉うがいをしておくと、割と静かに過ごせる気がする。あとは横になって、タラリタラリと垂らすやつを後でやる。昨日は、少し多めに垂らしてみたが、割とあちこちまんべんなく浸ったような気はする。知らんけど(笑)とりあえず、良い感触もありつつ、しかし花粉はまだまだすごい。
  • その後。今日はスポイトで、いつもと違う場所にタラリタラリ。いや結構痛い。そして喉の奥も痛痒くなる。そして、寝違えの痛みだと思っていた肩の引きつりも治まってくるので、やはりこれは喉にすべて原因があるのかもなぁ。なんだかんだと生活しているだけで炎症起きるので、しばらく続けないと。あの激痛に至らない分、地道な回数で勝負ってところか。